内科・消化器科・内視鏡検査・各種健康診断・がん検診・予防接種 京王線 八幡山駅すぐ【杉並区・世田谷区】

京王線 八幡山駅から30秒 上北沢駅から6分

地図

診療のご予約・お問い合わせ 03-6426-0205

ホーム > あべクリニックからの健康情報 > セルフチェックで血圧の把握を

セルフチェックで血圧の把握を

血圧は24時間変動しています。朝起きた時、歩いた時、食事をしたとき、緊張したときなどそのたびに高くなったり、低くなったりしています。

 

高血圧症の診断には、家庭血圧が重要な判断の材料になります。「朝起きたとき」と「夜寝る前」の1日2回測定できれば理想的です。

 

早朝や夜間に血圧を測るのは、睡眠中に欠陥がダメージを受けやすいためです。心筋梗塞などの発症は早朝から午前中に多く、脳卒中は夜中から早朝にかけて多いことが知られています。

 

ストレスのも血圧には関係しますので、職場でも血圧を測ってみることができれば、病気の早期発見につながります。

 

ぜひ、セルフチェックで、ご自分の健康状態を把握してください。